アフィリエイト広告を利用しています

カード

デッキ概要

『SR(スピードロイド)』モンスターと『クリアウィング』S(シンクロ)モンスターで構築したデッキ。

『SR(スピードロイド) 』モンスターの展開力で素材を揃え、『クリアウィング』S(シンクロ)モンスターの効果で相手のカード効果を封じながら戦う。

デッキ内容

メインデッキ(60枚)

※カードをクリックまたはタップすると詳細情報と外部リンクが表示されます。

 外部リンクは同一カードの中で比較的安いページをセレクトしています。

 カード購入の際の価格調査に活用してください。

エクストラデッキ(15枚)

関連カード

デッキの回し方・コンボ

基本展開①:『SR(スピードロイド)スクラッチ』→S(シンクロ)モンスター4体

【前提条件】手札に以下のカードが存在している

『SR(スピードロイド)スクラッチ』

『SR(スピードロイド)電々大公』

『SR(スピードロイド)バンブー・ホース』

『SR(スピードロイド)カールターボ』

『SR(スピードロイド)』チューナー

※通常のS(シンクロ)素材にできない

『SR(スピードロイド)アクマグネ』を除く

『SR(スピードロイド)スクラッチ』を発動。

手札から『SR(スピードロイド)電々大公』を捨て、デッキから『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』をサーチ。

『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』①効果で自身を特殊召喚し、②効果を発動。

デッキから『SR(スピードロイド)タケトンボーグ』をサーチ。

風属性モンスターが自分フィールドに存在していれば手札から特殊召喚できる①効果を持つ。1ターンに1度しか特殊召喚できない効果外テキストを持つため、『スピードリバース』などで特殊召喚すると①効果も発動できなくなる。②効果はデッキから『SR(スピードロイド)』チューナーをリクルートする。S(シンクロ)召喚を狙うことはもちろん、『SR(スピードロイド)吹持童子』の特殊召喚時効果や『SR(スピードロイド)電々大公』の墓地効果に繋げることもオススメ。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

『SR(スピードロイド)タケトンボーグ』①効果で自身を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)タケトンボーグ』をリリースして②効果を発動。

デッキから『SR(スピードロイド)赤目のダイス』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』『SR(スピードロイド)赤目のダイス』を素材に『HSR(ハイスピードロイド)ーGOMガン』をL(リンク)召喚。

『HSR(ハイスピードロイド)ーGOMガン』②効果を発動。

EX(エクストラデッキ)から『クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン』を除外し、デッキの『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』『SR(スピードロイド)三つ目のダイス』を選択。

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』を手札に加え、 『SR(スピードロイド)三つ目のダイス』 を墓地へ送る。

※ギャンブル要素が絡みます。上記の状況になった場合を以下に記します。

※手札に 『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』 が存在する状況であればギャンブル要素は特に関係無い。

召喚時にレベル3以下の『SR(スピードロイド)』モンスターを蘇生する効果を持つ。名称ターン1ではないため、『HSR(ハイスピードロイド)ーGOMガン』②効果で召喚権を増やせば連続S(シンクロ)召喚に繋げられる。特殊召喚時には発動できない点は注意。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』 を召喚。

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』 召喚時、①効果を発動。

墓地から『SR(スピードロイド)赤目のダイス』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』の特殊召喚時、①効果を発動。

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』 のレベルを2に変更する。

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』 と 『SR(スピードロイド)赤目のダイス』 を素材に『HSR(ハイスピードロイド)コルク-10』をS(シンクロ)召喚。

『HSR(ハイスピードロイド)コルク-10』S(シンクロ)召喚時、①効果を発動。

墓地から 『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』 と 『SR(スピードロイド)赤目のダイス』 を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』の特殊召喚時、①効果を発動。

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』 のレベルを6に変更する。

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』 と 『SR(スピードロイド)赤目のダイス』 を素材に 『クリアウィング・シンクロ・ドラゴン』をS(シンクロ)召喚。

『クリアウィング・シンクロ・ドラゴン』と『HSR(ハイスピードロイド)コルク-10』を素材に『クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン』をS(シンクロ)召喚。

『HSR(ハイスピードロイド)ーGOMガン』①効果を発動。

手札から『SR(スピードロイド)バンブー・ホース』を召喚。

『SR(スピードロイド)バンブー・ホース』召喚時、①効果を発動。

手札から『SR(スピードロイド)カールターボ』以外の『SR(スピードロイド)』チューナーを特殊召喚。

墓地から『SR(スピードロイド)電々大公』を除外し、①効果を発動。

墓地から『SR(スピードロイド)赤目のダイス』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』の特殊召喚時、①効果を発動。

『SR(スピードロイド)』チューナー のレベルを6に変更する。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』と『SR(スピードロイド)バンブー・ホース』を素材に『HSR(ハイスピードロイド)マッハゴー・イータ』をS(シンクロ)召喚。

レベル6となった『SR(スピードロイド)』チューナーと『HSR(ハイスピードロイド)マッハゴー・イータ』を素材に『HSR(ハイスピードロイド)/CW(クリアウィング)ライダー』をS(シンクロ)召喚

風属性モンスターが自分フィールドに存在していれば手札から特殊召喚できる①効果を持つ。このデッキのモンスターは風属性のみで構築されているため、①効果のデメリットは特に気にならない。特殊召喚しやすいチューナーモンスターで、①効果は『SR(スピードロイド)』に関係しないため、風属性主体のデッキにも採用しやすい。①効果で特殊召喚し、他の『SR(スピードロイド)』モンスターと素材にしてS(シンクロ)召喚した後、その『SR(スピードロイド)』モンスターをコストに②効果を使うことで無駄無くパンプアップに繋げられる。②効果は風属性全体をパンプアップできるため、『SR(スピードロイド)』モンスターを大量展開して直接攻撃で押し切ることもできる。カードの購入はコチラhttps://www.ka-nabell.com/?lang=&category=&supply=&genre=1&deck_page=&type=2&act=sell_search&uniqid=8aa4c033c22661d8f0eb50ec7e2bf71377cc0f95639d3ae0d5dde3f008dd1957&genre=1&key_word=%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

『SR(スピードロイド)カールターボ』①効果で自身を特殊召喚。

①効果は自身をリリースしてフィールドの表側表示モンスター全てのレベルを上げる。フリーチェーンで発動でき、相手モンスターのレベルも上がるため、相手のS(シンクロ)・X(エクシーズ)召喚を妨害できる。『SR(スピードロイド)』チューナーが自分フィールドに存在していれば②効果で自己蘇生できる。S(シンクロ)素材にしたターン中に蘇生することで、このカード1枚で2回のS(シンクロ)召喚に繋げられる。また、S(シンクロ)モンスターのため、『クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン』のS(シンクロ)素材になれる。②効果で蘇生しても除外されず墓地へ送れるため、毎ターン利用することができる。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

『HSR(ハイスピードロイド)マッハゴー・イータ』②効果を発動。

墓地から自身を特殊召喚する。

『HSR(ハイスピードロイド)マッハゴー・イータ』と『SR(スピードロイド)カールターボ』を素材に『クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン』をS(シンクロ)召喚する。

相手メインフェイズに『HSR(ハイスピードロイド)/CW(クリアウィング)ライダー』をリリースして②効果を発動。

EX(エクストラデッキ)から『クリアウィング・シンクロ・ドラゴン』『クリアウィング・ファスト・ドラゴン』を特殊召喚。

戦況

相手モンスターの効果発動に対して、自身の攻撃力アップとモンスター効果への耐性付与を得る。

1ターンに1度、魔法・罠カードの効果を無効にし、破壊もできる

また、相手によって墓地へ送られた場合、デッキから風属性モンスターをサーチできるため、次の反撃に繋げられる。

『SR(スピードロイド)』でも『クリアウィング』でもないが、デッキ構築時に自然に採用された1枚。S(シンクロ)素材にS(シンクロ)モンスターを要求するが、『クリアウィング』以外のモンスターでも構わない。モンスター効果を無効にし破壊しつつその攻撃力を吸収する凶悪な効果を持つ。②効果によって、レベル5以上の攻撃表示モンスターを確実に戦闘破壊できる。S(シンクロ)条件も緩い方なので、総じて強力な汎用カードである。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

1ターンに1度、モンスター効果を無効にし、破壊する。また、破壊した相手モンスターの攻撃力を自身の攻撃力に加算する。

レベル5以上の相手モンスターの攻撃力を自身の攻撃力に加算するため、X(エクシーズ)・L(リンク)モンスター以外ならほぼ確実に戦闘破壊できる。

レベル7ドラゴン族S(シンクロ)モンスター。『クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン』のS(シンクロ)素材の1体。条件の異なる①②効果でモンスター効果を無効にして破壊した上で、そのモンスターの攻撃力をこのカードに加算する。自分のモンスター効果に対しても発動できるため、③効果狙いでわざと『SR(スピードロイド)シェイブー・メラン』②効果を発動するなどの使い方が可能。また、①②効果は同一ターンに両方発動することができ、③効果は名称ターン1ではないため、上手く使えば高い攻撃力を獲得できる。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

レベル5以上のモンスター効果・レベル5以上のモンスター1体のみを対象にするモンスター効果、の2つに対して無効にして破壊する。

この2つの効果は同一ターン中に両方発動できる。

また、この効果で破壊した相手モンスターの攻撃力を自身の攻撃力に加算できる。

レベル7ドラゴン族S(シンクロ)P(ペンデュラム)モンスター。『クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン』のS(シンクロ)素材の1体。EX(エクストラデッキ)から特殊召喚された相手モンスター限定だが、フリーチェーンでそのモンスターの攻撃力を0にし効果も無効にできる。破壊されても②効果でP(ペンデュラム)ゾーンに置かれ、このカードのP(ペンデュラム)効果によって再召喚可能。P(ペンデュラム)効果は自分フィールドのモンスターを素材にP(ペンデュラム)ゾーンからの疑似S(シンクロ)召喚。P(ペンデュラム)ゾーンからのP(ペンデュラム)効果による特殊召喚なので、正規召喚されていなくても発動できる。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

EX(エクストラデッキ)から特殊召喚されたモンスターの効果をフリーチェーンで無効にし攻撃力も0にできる。

たとえ破壊されてもP(ペンデュラム)ゾーンに残るので、P(ペンデュラム)召喚や自身のP(ペンデュラム)効果の発動に繋げられる。

基本展開②:『SR(スピードロイド)スクラッチ』→S(シンクロ)モンスター4体(ルート分岐あり)

【前提条件】手札に以下のカードが存在している

『SR(スピードロイド)ルーレット』

『SR(スピードロイド)電々大公』

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』

『スピードリバース』

手札から『SR(スピードロイド)電々大公』を捨て、『SR(スピードロイド)ルーレット』を発動。

※ギャンブル要素に左右される。

サイコロで2~6が出た場合、デッキから『SR(スピードロイド)赤目のダイス』を含む『SR(スピードロイド)』モンスター2体を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)ルーレット』で特殊召喚したモンスター2体を素材に『HSR(ハイスピードロイド)ーGOMガン』をL(リンク)召喚。

『HSR(ハイスピードロイド)ーGOMガン』②効果を発動。

EX(エクストラデッキ)から『クリアウィング・ファスト・ドラゴン』を除外し、デッキから『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』を選択。

※どちらを手札に加えるかはギャンブル。

※手札に加えたカードのルートを以下に紹介。

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』ルート

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』を手札に加え、『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』を墓地へ送る。

召喚時にレベル3以下の『SR(スピードロイド)』モンスターを蘇生する効果を持つ。名称ターン1ではないため、『HSR(ハイスピードロイド)ーGOMガン』②効果で召喚権を増やせば連続S(シンクロ)召喚に繋げられる。特殊召喚時には発動できない点は注意。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』を召喚。

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』召喚時、①効果を発動。

墓地から『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』特殊召喚時、②効果を発動。

デッキから『SR(スピードロイド)タケトンボーグ』をサーチ。

墓地から『SR(スピードロイド)電々大公』を除外し、①効果を発動。

墓地から『SR(スピードロイド)赤目のダイス』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』特殊召喚時、①効果を発動。

『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』のレベルを2に変更。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』を素材に『HSR(ハイスピードロイド)コルク-10』をS(シンクロ)召喚。

『HSR(ハイスピードロイド)コルク-10』S(シンクロ)召喚時、①効果を発動。

墓地から『SR(スピードロイド)赤目のダイス』『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』特殊召喚時、①効果を発動。

『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』のレベルを6に変更。

風属性モンスターが自分フィールドに存在していれば手札から特殊召喚できる①効果を持つ。1ターンに1度しか特殊召喚できない効果外テキストを持つため、『スピードリバース』などで特殊召喚すると①効果も発動できなくなる。②効果はデッキから『SR(スピードロイド)』チューナーをリクルートする。S(シンクロ)召喚を狙うことはもちろん、『SR(スピードロイド)吹持童子』の特殊召喚時効果や『SR(スピードロイド)電々大公』の墓地効果に繋げることもオススメ。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

『SR(スピードロイド)タケトンボーグ』 ①効果で自身を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)タケトンボーグ』をリリースして②効果を発動。

デッキから『SR(スピードロイド)吹持童子』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)』唯一のレベル4チューナー。①効果は最大6枚デッキトップをめくり好きなカードを手札に加えられる上、デメリットが一切発生しない優秀な効果。S(シンクロ)召喚する前の展開途中にこのカードを特殊召喚し、強カードのサーチを狙おう。②効果は自分フィールドの風属性モンスターのレベル調整効果。墓地に送ったターンでも発動できるため、戦況に応じてS(シンクロ)召喚のレベル調整に活用しよう。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

『SR(スピードロイド)吹持童子』特殊召喚時、①効果を発動。

自分フィールドにこのカード以外の風属性モンスターが5体存在するため、デッキトップ5枚をめくり、カードを1枚手札に加える。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』を素材に『クリアウィング・シンクロ・ドラゴン』をS(シンクロ)召喚。

『スピードリバース』を発動。

墓地から『SR(スピードロイド)赤目のダイス』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』特殊召喚時、①効果を発動。

『SR(スピードロイド)吹持童子』のレベルを6に変更。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』を素材に『HSR(ハイスピードロイド)マッハゴー・イータ』をS(シンクロ)召喚。

『HSR(ハイスピードロイド)マッハゴー・イータ』『SR(スピードロイド)吹持童子』を素材に『HSR(ハイスピードロイド)/CW(クリアウィング)ライダー』をS(シンクロ)召喚。

①効果は自身をリリースしてフィールドの表側表示モンスター全てのレベルを上げる。フリーチェーンで発動でき、相手モンスターのレベルも上がるため、相手のS(シンクロ)・X(エクシーズ)召喚を妨害できる。『SR(スピードロイド)』チューナーが自分フィールドに存在していれば②効果で自己蘇生できる。S(シンクロ)素材にしたターン中に蘇生することで、このカード1枚で2回のS(シンクロ)召喚に繋げられる。また、S(シンクロ)モンスターのため、『クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン』のS(シンクロ)素材になれる。②効果で蘇生しても除外されず墓地へ送れるため、毎ターン利用することができる。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

墓地の『HSR(ハイスピードロイド)マッハゴー・イータ』②効果を発動。

自身を特殊召喚。

『HSR(ハイスピードロイド)コルク-10』『クリアウィング・シンクロ・ドラゴン』を素材に『クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン』をS(シンクロ)召喚。

『HSR(ハイスピードロイド)ーGOMガン』①効果を発動。

手札から『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』を召喚。

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』召喚時、①効果を発動。

墓地から『HSR(ハイスピードロイド)コルク-10』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』ルート

『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』を手札に加え『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』を墓地へ送る。

言わずと知れた『SR(スピードロイド)』デッキの初動札。ノーコストで特殊召喚しつつ好きな『SR(スピードロイド)』モンスターをサーチできる。『SR(スピードロイド)スクラッチ』でこのカードをサーチするのが定石。①効果で特殊召喚しなくても②効果を発動できるため、『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』や『SR(スピードロイド)バンブー・ホース』で特殊召喚するのも有効。ただし、『スピードリフト』や『SR(スピードロイド)ルーレット』で特殊召喚すると②効果を発動できないので注意。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』を召喚

『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』召喚時、②効果を発動。

デッキから『SR(スピードロイド)タケトンボーグ』をサーチ。

『HSR(ハイスピードロイド)ーGOMガン』①効果を発動。

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』を召喚。

『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』召喚時、①効果を発動。

墓地から『SR(スピードロイド)赤目のダイス』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』特殊召喚時、①効果を発動。

『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』のレベルを2に変更。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』を素材に『HSR(ハイスピードロイド)コルク-10』をS(シンクロ)召喚。

『HSR(ハイスピードロイド)コルク-10』S(シンクロ)召喚時、①効果を発動。

墓地から『SR(スピードロイド)赤目のダイス』『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』特殊召喚時、①効果を発動。

『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』のレベルを6に変更。

風属性モンスターが自分フィールドに存在していれば手札から特殊召喚できる①効果を持つ。1ターンに1度しか特殊召喚できない効果外テキストを持つため、『スピードリバース』などで特殊召喚すると①効果も発動できなくなる。②効果はデッキから『SR(スピードロイド)』チューナーをリクルートする。S(シンクロ)召喚を狙うことはもちろん、『SR(スピードロイド)吹持童子』の特殊召喚時効果や『SR(スピードロイド)電々大公』の墓地効果に繋げることもオススメ。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

『SR(スピードロイド)タケトンボーグ』①効果で自身を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)タケトンボーグ』をリリースして②効果を発動。

デッキから『SR(スピードロイド)吹持童子』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)』唯一のレベル4チューナー。①効果は最大6枚デッキトップをめくり好きなカードを手札に加えられる上、デメリットが一切発生しない優秀な効果。S(シンクロ)召喚する前の展開途中にこのカードを特殊召喚し、強カードのサーチを狙おう。②効果は自分フィールドの風属性モンスターのレベル調整効果。墓地に送ったターンでも発動できるため、戦況に応じてS(シンクロ)召喚のレベル調整に活用しよう。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

『SR(スピードロイド)吹持童子』特殊召喚時、①効果を発動。

自分フィールドにこのカード以外の風属性モンスターが5体存在するため、デッキトップ5枚をめくり、カードを1枚手札に加える。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』『SR(スピードロイド)ベイゴマックス』を素材に『クリアウィング・シンクロ・ドラゴン』をS(シンクロ)召喚。

『スピードリバース』を発動。

墓地から『SR(スピードロイド)赤目のダイス』を特殊召喚。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』特殊召喚時、①効果を発動。

『SR(スピードロイド)吹持童子』のレベルを6に変更。

『SR(スピードロイド)赤目のダイス』『SR(スピードロイド)ダブルヨーヨー』を素材に『HSR(ハイスピードロイド)マッハゴー・イータ』をS(シンクロ)召喚。

『HSR(ハイスピードロイド)マッハゴー・イータ』『SR(スピードロイド)吹持童子』を素材に『HSR(ハイスピードロイド)/CW(クリアウィング)ライダー』をS(シンクロ)召喚。

①効果は自身をリリースしてフィールドの表側表示モンスター全てのレベルを上げる。フリーチェーンで発動でき、相手モンスターのレベルも上がるため、相手のS(シンクロ)・X(エクシーズ)召喚を妨害できる。『SR(スピードロイド)』チューナーが自分フィールドに存在していれば②効果で自己蘇生できる。S(シンクロ)素材にしたターン中に蘇生することで、このカード1枚で2回のS(シンクロ)召喚に繋げられる。また、S(シンクロ)モンスターのため、『クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン』のS(シンクロ)素材になれる。②効果で蘇生しても除外されず墓地へ送れるため、毎ターン利用することができる。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

墓地の『HSR(ハイスピードロイド)マッハゴー・イータ』②効果を発動。

自身を特殊召喚。

『HSR(ハイスピードロイド)コルク-10』『クリアウィング・シンクロ・ドラゴン』を素材に『クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン』をS(シンクロ)召喚。

墓地から『SR(スピードロイド)電々大公』を除外し、①効果を発動。

墓地から『HSR(ハイスピードロイド)コルク-10』を特殊召喚。

『HSR(ハイスピードロイド)マッハゴー・イータ』『HSR(ハイスピードロイド)コルク-10』を素材に『クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン』をS(シンクロ)召喚。

相手メインフェイズに『HSR(ハイスピードロイド)/CW(クリアウィング)ライダー』をリリースして②効果を発動。

EX(エクストラデッキ)から『クリアウィング・シンクロ・ドラゴン』『クリアウィング・ファスト・ドラゴン』を特殊召喚。

戦況

相手モンスターの効果発動に対して、自身の攻撃力アップとモンスター効果への耐性付与を得る。

1ターンに1度、魔法・罠カードの効果を無効にし、破壊もできる

また、相手によって墓地へ送られた場合、デッキから風属性モンスターをサーチできるため、次の反撃に繋げられる。

『SR(スピードロイド)』でも『クリアウィング』でもないが、デッキ構築時に自然に採用された1枚。S(シンクロ)素材にS(シンクロ)モンスターを要求するが、『クリアウィング』以外のモンスターでも構わない。モンスター効果を無効にし破壊しつつその攻撃力を吸収する凶悪な効果を持つ。②効果によって、レベル5以上の攻撃表示モンスターを確実に戦闘破壊できる。S(シンクロ)条件も緩い方なので、総じて強力な汎用カードである。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

1ターンに1度、モンスター効果を無効にし、破壊する。また、破壊した相手モンスターの攻撃力を自身の攻撃力に加算する。

レベル5以上の相手モンスターの攻撃力を自身の攻撃力に加算するため、X(エクシーズ)・L(リンク)モンスター以外ならほぼ確実に戦闘破壊できる。

レベル7ドラゴン族S(シンクロ)モンスター。『クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン』のS(シンクロ)素材の1体。条件の異なる①②効果でモンスター効果を無効にして破壊した上で、そのモンスターの攻撃力をこのカードに加算する。自分のモンスター効果に対しても発動できるため、③効果狙いでわざと『SR(スピードロイド)シェイブー・メラン』②効果を発動するなどの使い方が可能。また、①②効果は同一ターンに両方発動することができ、③効果は名称ターン1ではないため、上手く使えば高い攻撃力を獲得できる。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

レベル5以上のモンスター効果・レベル5以上のモンスター1体のみを対象にするモンスター効果、の2つに対して無効にして破壊する。

この2つの効果は同一ターン中に両方発動できる。

また、この効果で破壊した相手モンスターの攻撃力を自身の攻撃力に加算できる。

レベル7ドラゴン族S(シンクロ)P(ペンデュラム)モンスター。『クリスタルクリアウィング・シンクロ・ドラゴン』のS(シンクロ)素材の1体。EX(エクストラデッキ)から特殊召喚された相手モンスター限定だが、フリーチェーンでそのモンスターの攻撃力を0にし効果も無効にできる。破壊されても②効果でP(ペンデュラム)ゾーンに置かれ、このカードのP(ペンデュラム)効果によって再召喚可能。P(ペンデュラム)効果は自分フィールドのモンスターを素材にP(ペンデュラム)ゾーンからの疑似S(シンクロ)召喚。P(ペンデュラム)ゾーンからのP(ペンデュラム)効果による特殊召喚なので、正規召喚されていなくても発動できる。カードの購入はコチラカーナベル 遊々亭 トレトク amazon 楽天市場

EX(エクストラデッキ)から特殊召喚されたモンスターの効果をフリーチェーンで無効にし攻撃力も0にできる。

たとえ破壊されてもP(ペンデュラム)ゾーンに残るので、P(ペンデュラム)召喚や自身のP(ペンデュラム)効果の発動に繋げられる。

動画一覧

紹介動画

プレイ動画

カード

『ハーピィ』純正デッキ。

『ハーピィ・チャネラー』『万華鏡ー華麗なる分身ー』で『ハーピィ』モンスターを展開。

『ハーピィ・レディ1』『ハーピィの狩場』で『ハーピィ』の攻撃力をアップ。

『ハーピィの羽根箒』『ハーピィ・レディー鳳凰の陣ー』で相手のモンスター・魔法・罠を破壊。

『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィの羽根吹雪』で相手を妨害する。

デッキ内容

メインデッキ(53枚)

※カードをクリックまたはタップすると詳細情報と外部リンクが表示されます。

 外部リンクは同一カードの中で比較的安いページをセレクトしています。

 カード購入の際の価格調査に活用してください。

エクストラデッキ(9枚)

関連カード(7枚)

デッキの回し方

『ハーピィ・チャネラー』→『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』+『ハーピィ・レディ1』

【前提条件】以下のいずれかの状態。

  • 手札にレベル4『ハーピィ』モンスターと『スワローズ・ネスト』が存在する。
  • 手札に『ハーピィ・チャネラー』と『ハーピィ』カードが存在する。
手札にレベル4『ハーピィ』モンスターと『スワローズ・ネスト』が存在する。
ルール上『ハーピィ・レディ』として扱うため、唯一『万華鏡ー華麗なる分身ー』でリクルート可能な『ハーピィ・レディ』。風属性全般の攻撃力を300アップするが、相手の風属性も恩恵を受けるので計算に注意したい。

レベル4『ハーピィ』モンスターを召喚。

『スワローズ・ネスト』を発動。

自分フィールドのレベル4『ハーピィ』モンスター1体をリリース。

デッキから『ハーピィ・チャネラー』を特殊召喚。

手札に『ハーピィ・チャネラー』と『ハーピィ』カードが存在する
フィールド・墓地で『ハーピィ・レディ』として扱われる。コストにする『ハーピィ』カードはモンスター・魔法・罠どれでも構わないため、発動条件は緩い。『ハーピィ・レディ三姉妹』以外の『ハーピィ』モンスター全般を特殊召喚可能な上、効果を無効にしないので後続に繋げやすい。自分フィールドにドラゴン族モンスターが存在するとこのカードのレベルが変化してしまうため、『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィズペット幻竜(ミラージュドラゴン)』の召喚素材にできなくなる点は注意。

『ハーピィ・チャネラー』を召喚。

フィールド・墓地で『ハーピィ・レディ』として扱われる。コストにする『ハーピィ』カードはモンスター・魔法・罠どれでも構わないため、発動条件は緩い。『ハーピィ・レディ三姉妹』以外の『ハーピィ』モンスター全般を特殊召喚可能な上、効果を無効にしないので後続に繋げやすい。自分フィールドにドラゴン族モンスターが存在するとこのカードのレベルが変化してしまうため、『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィズペット幻竜(ミラージュドラゴン)』の召喚素材にできなくなる点は注意。

『ハーピィ・チャネラー』の効果を発動。

手札から『ハーピィ』カード1枚をコストとして捨てる。

デッキから『ハーピィ・パフューマー』を特殊召喚。

②効果を発動し、デッキから『万華鏡ー華麗なる分身ー』1枚を手札に加える。

『万華鏡ー華麗なる分身ー』を発動。

デッキから『ハーピィ・レディ1』を特殊召喚。

『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィ・パフューマー』をS(シンクロ)素材として『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』をS(シンクロ)召喚。(チューナーモンスターは必要としない)

【戦況】フィールドに『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィ・レディ1』が存在。

『ハーピィ・レディ1』の効果で『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』の攻撃力は2900に上昇。

『翼の恩返し』『ハーピィの羽根吹雪』『ヒステリック・パーティー』などの魔法・罠カードを発動することで、『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』②効果を能動的に発動させ、相手モンスター1体をバウンスできる。

『ハーピィ・チャネラー』+『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』→『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』+『ハーピィ・レディ三姉妹』

【前提条件】以下のいずれかの状態。

  • 手札にレベル4『ハーピィ』モンスターと『スワローズ・ネスト』と『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』が存在する。
  • 手札に『ハーピィ・チャネラー』と『ハーピィ』カード1枚と『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』が存在する。
手札にレベル4『ハーピィ』モンスターと『スワローズ・ネスト』が存在する。
ルール上『ハーピィ・レディ』として扱うため、唯一『万華鏡ー華麗なる分身ー』でリクルート可能な『ハーピィ・レディ』。風属性全般の攻撃力を300アップするが、相手の風属性も恩恵を受けるので計算に注意したい。

レベル4『ハーピィ』モンスターを召喚。

『スワローズ・ネスト』を発動。

自分フィールドのレベル4『ハーピィ』モンスター1体をリリース。

デッキから『ハーピィ・チャネラー』を特殊召喚。

手札に『ハーピィ・チャネラー』と『ハーピィ』カードが存在する
フィールド・墓地で『ハーピィ・レディ』として扱われる。コストにする『ハーピィ』カードはモンスター・魔法・罠どれでも構わないため、発動条件は緩い。『ハーピィ・レディ三姉妹』以外の『ハーピィ』モンスター全般を特殊召喚可能な上、効果を無効にしないので後続に繋げやすい。自分フィールドにドラゴン族モンスターが存在するとこのカードのレベルが変化してしまうため、『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィズペット幻竜(ミラージュドラゴン)』の召喚素材にできなくなる点は注意。

『ハーピィ・チャネラー』を召喚。

①効果により手札から特殊召喚可能だが、守備表示でしか特殊召喚できないため、アタッカーとしては使いにくい。『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィズペット幻竜(ミラージュドラゴン)』『ハーピィ・コンダクター』は「レベル6以下」ではないため、このカードの②効果の対象外となるので注意。③効果は『ハーピィ・ハーピスト』のサーチ効果の誘発や、『ヒステリック・パーティー』の発動準備として役に立つ。『ハーピィ・コンダクター』のリンク素材すると能動的に発動できる。発動条件はフィールドから墓地へ送られた場合なので、『ハーピィ・チャネラー』や『ヒステリック・パーティー』のコストとして手札から捨てても発動できないので注意。

『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』①効果で手札から特殊召喚する。

『 ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ 』はドラゴン族なので、『ハーピィ・チャネラー』のレベルは7になる。

フィールド・墓地で『ハーピィ・レディ』として扱われる。コストにする『ハーピィ』カードはモンスター・魔法・罠どれでも構わないため、発動条件は緩い。『ハーピィ・レディ三姉妹』以外の『ハーピィ』モンスター全般を特殊召喚可能な上、効果を無効にしないので後続に繋げやすい。自分フィールドにドラゴン族モンスターが存在するとこのカードのレベルが変化してしまうため、『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィズペット幻竜(ミラージュドラゴン)』の召喚素材にできなくなる点は注意。

『ハーピィ・チャネラー』の効果を発動。

手札から『ハーピィ』カード1枚をコストとして捨てる。

デッキから『ハーピィ・パフューマー』を特殊召喚。

レベル7の『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』が自分フィールドに存在しているので、②効果を発動し、デッキから『万華鏡ー華麗なる分身ー』『華麗なるハーピィ・レディ』を1枚ずつ手札に加える。

『万華鏡ー華麗なる分身ー』を発動。

デッキから『ハーピィ・レディ三姉妹』を特殊召喚。

『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィ・パフューマー』をS(シンクロ)素材として『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』をS(シンクロ)召喚。(チューナーモンスターは必要としない)

【戦況】フィールドに『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィ・レディ三姉妹』『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』が存在。

『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』②効果で、『ハーピィ・レディ三姉妹』は攻撃対象にならない。

『翼の恩返し』『ハーピィの羽根吹雪』『ヒステリック・パーティー』などの魔法・罠カードを発動することで、『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』②効果を能動的に発動させ、相手モンスター1体をバウンスできる。

手札に『ハーピィ』モンスターが存在する場合、『華麗なるハーピィ・レディ』を発動するのも手。『ハーピィ』モンスター3体の展開と相手モンスターのバウンスを同時に行える。墓地の『ハーピィ・パフューマー』を特殊召喚することでサーチにも繋げられる。

理想的な展開

【前提条件】手札が以下の状態(後攻ドローで手札6枚)

『ヒステリック・サイン』『ハーピィ・クイーン』『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』『ハーピィ・オラクル』

『ハーピィ』カード1枚(ここでは『ハーピィ・ダンサー』にしている)

※『ハーピィ・クイーン』の代わりに『ハーピィの狩場』でもOK。

『ヒステリック・サイン』を発動。発動時効果でデッキから『万華鏡ー華麗なる分身ー』1枚を手札に加える。

手札から『ハーピィ・クイーン』を墓地へ送り自身の効果発動。デッキから『ハーピィの狩場』1枚を手札に加える。

フィールド・墓地で『ハーピィ・レディ』として扱われる。コストにする『ハーピィ』カードはモンスター・魔法・罠どれでも構わないため、発動条件は緩い。『ハーピィ・レディ三姉妹』以外の『ハーピィ』モンスター全般を特殊召喚可能な上、効果を無効にしないので後続に繋げやすい。自分フィールドにドラゴン族モンスターが存在するとこのカードのレベルが変化してしまうため、『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィズペット幻竜(ミラージュドラゴン)』の召喚素材にできなくなる点は注意。

『ハーピィ・チャネラー』を召喚。

①効果により手札から特殊召喚可能だが、守備表示でしか特殊召喚できないため、アタッカーとしては使いにくい。『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィズペット幻竜(ミラージュドラゴン)』『ハーピィ・コンダクター』は「レベル6以下」ではないため、このカードの②効果の対象外となるので注意。③効果は『ハーピィ・ハーピスト』のサーチ効果の誘発や、『ヒステリック・パーティー』の発動準備として役に立つ。『ハーピィ・コンダクター』のリンク素材すると能動的に発動できる。発動条件はフィールドから墓地へ送られた場合なので、『ハーピィ・チャネラー』や『ヒステリック・パーティー』のコストとして手札から捨てても発動できないので注意。

『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』①効果で手札から特殊召喚する。

『 ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ 』はドラゴン族なので、『ハーピィ・チャネラー』のレベルは7になる。

フィールド・墓地で『ハーピィ・レディ』として扱われる。②効果により、レベル5以上の『ハーピィ』モンスターが自分フィールドに存在していれば手札から特殊召喚可能。『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィ・レディ三姉妹』『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』を特殊召喚後にこのカードを特殊召喚したい。③効果は召喚・特殊召喚時に発動できるが、墓地からカードをサルベージするのはエンドフェイズになる。召喚・特殊召喚時に、墓地に該当カードが存在していなくても③効果を発動することができる。

『ハーピィ・オラクル』を自身の②効果で特殊召喚。特殊召喚時、③効果を発動。

フィールド・墓地で『ハーピィ・レディ』として扱われる。コストにする『ハーピィ』カードはモンスター・魔法・罠どれでも構わないため、発動条件は緩い。『ハーピィ・レディ三姉妹』以外の『ハーピィ』モンスター全般を特殊召喚可能な上、効果を無効にしないので後続に繋げやすい。自分フィールドにドラゴン族モンスターが存在するとこのカードのレベルが変化してしまうため、『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィズペット幻竜(ミラージュドラゴン)』の召喚素材にできなくなる点は注意。

『ハーピィ・チャネラー』の効果を発動。

手札から『ハーピィ』カード1枚(ここでは『ハーピィ・ダンサー』)をコストとして捨てる。

デッキから『ハーピィ・パフューマー』を特殊召喚。

レベル7の『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』が自分フィールドに存在しているので、②効果を発動し、デッキから『万華鏡ー華麗なる分身ー』『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』を1枚ずつ手札に加える。

『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィ・パフューマー』をS(シンクロ)素材として『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』をS(シンクロ)召喚。(チューナーモンスターは必要としない)

『ハーピィ・オラクル』『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』をリンク素材として『ハーピィ・コンダクター』をリンク召喚。

『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』③効果を発動。デッキから『ハーピィ・ハーピスト』を墓地へ送る。

【チェーン1】『万華鏡ー華麗なる分身ー』を発動。

【チェーン2】相手モンスター1体を対象として『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』②効果を発動。

フィールド・墓地で『ハーピィ・レディ』として扱われる。『ハーピィ』モンスターをチューナーとして扱いS(シンクロ)召喚できるため、わざわざチューナーモンスターを採用する必要はない。『ハーピィ』モンスターはレベル4が多いため、2体素材でのS(シンクロ)召喚が主となる。③効果は自分・相手を問わず魔法・罠の効果が発動した時にお互いのモンスターを1体ずつバウンスできるが、時の任意効果なのでタイミングを逃しやすい点は注意。また、効果を発動せずに魔法・罠カードを発動した場合も③効果を発動できない(永続魔法・罠、フィールド魔法、装備魔法)。

【チェーン2】を処理。

対象の相手モンスターをバウンスする。

【チェーン1】を処理。

デッキから『ハーピィ・レディ1』を特殊召喚。

『ハーピィ・クイーン』の効果でサーチ可能。破壊効果は強制な上、自分フィールドのカードも対象になるので、このカード以外の魔法・罠カードがお互いのフィールドに存在しない場合、このカードを破壊するしかなくなる。『ヒステリック・サイン』『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』『華麗なるハーピィ・レディ』の破壊時効果を発動するためにわざと破壊するのも手。

『ハーピィの狩場』を発動。

※相手フィールドに魔法・罠カードが存在している場合、もっと早い段階で発動しても良い。ただし、相手フィールドの魔法・罠カードの数によってはこのカードの強制効果で自身を破壊してしまうため注意。

『万華鏡ー華麗なる分身ー』を発動。

デッキから『ハーピィ・レディ三姉妹』を特殊召喚。

『ハーピィ・レディ三姉妹』特殊召喚時、『ハーピィの狩場』の強制効果が発動。『ヒステリック・サイン』を破壊する。

①効果はデッキからのリクルート、②効果は墓地からのサルベージ。それぞれ特殊召喚元が異なるので間違えないようにしたい。①効果の発動条件は戦闘破壊のみで、破壊されたモンスターと同名モンスターはリクルート不可な点も注意。

『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』を発動。

エンドフェイズ

『ハーピィ・オラクル』③効果で墓地の『万華鏡ー華麗なる分身ー』を手札に加える。

※『ハーピィ・オラクル』③効果はエンドフェイズでは発動せず適用される。

『ハーピィ・ハーピスト』③効果を発動。

デッキから『ハーピィ・チャネラー』2体目を手札に加えておけば次のターンに備えられる。

『ヒステリック・サイン』の効果発動。

デッキから『ハーピィ・レディー鳳凰の陣ー』『ハーピィの羽根箒』『ハーピィの羽根吹雪』を手札に加える。

戦況

【フィールド】

『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィ・コンダクター』『ハーピィ・レディ三姉妹』『ハーピィ・レディ1』『ハーピィの狩場』『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』

魔法・罠カードの発動時、『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』②効果で相手モンスター1体をバウンス。

『ハーピィ・レディ1』『ハーピィの狩場』の効果で、自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は500アップ。

『ハーピィ』が戦闘で破壊された場合、『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』①効果でデッキから『ハーピィ』モンスターを特殊召喚し、『ハーピィの狩場』の魔法・罠破壊効果を誘発。

『ハーピィ・コンダクター』②効果で『ハーピィ』モンスターを守りつつ『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』を破壊すれば、『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』②効果を誘発できる。

【手札】

『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィの羽根箒』『ハーピィ・レディー鳳凰の陣ー』『万華鏡ー華麗なる分身ー』『ハーピィの羽根吹雪』

自分フィールドに『ハーピィ』モンスターが存在しているので、『ハーピィの羽根吹雪』を手札から発動可能。『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』②効果も誘発できる。

『ハーピィの羽根箒』『ハーピィ・レディー鳳凰の陣ー』 で次の自分ターンに相手カードを破壊できる。

『ハーピィ・チャネラー』 『万華鏡ー華麗なる分身ー』 で次のターンの展開準備も完了。