デッキ概要
『PSYフレーム』モンスターで構築した純正デッキ。
『PSYフレームギア』モンスターの効果で相手を妨害し、『PSYフレームロード』S(シンクロ)モンスターで戦っていく。
デッキ内容
メインデッキ(59枚)
※カードをクリックまたはタップすると詳細情報と外部リンクが表示されます。
外部リンクは同一カードの中で比較的安いページをセレクトしています。
カード購入の際の価格調査に活用してください。
遊戯王の純正デッキ専門サイト
カード
『PSYフレーム』モンスターで構築した純正デッキ。
『PSYフレームギア』モンスターの効果で相手を妨害し、『PSYフレームロード』S(シンクロ)モンスターで戦っていく。
※カードをクリックまたはタップすると詳細情報と外部リンクが表示されます。
外部リンクは同一カードの中で比較的安いページをセレクトしています。
カード購入の際の価格調査に活用してください。
【前提条件】手札に以下のカードが存在する
次のターン以降
カード
『ジェム』モンスターを全て採用した『ジェムナイト』純正デッキ
『ジェムナイト・フュージョン』を使った連続融合召喚により、多彩な『ジェムナイト』融合モンスターで戦う。
『ジェムナイト・ラピスラズリ』を使った先攻1ターンキルも可能。
※カードをクリックまたはタップすると詳細情報と外部リンクが表示されます。
外部リンクは同一カードの中で比較的安いページをセレクトしています。
カード購入の際の価格調査に活用してください。
【前提条件】先攻かつ手札に以下のカードが全て揃っている。
『ブラック・ガーデン』を発動
『ブラック・ガーデン』①効果が発動(強制)。
相手フィールドに『ローズ・トークン』が特殊召喚される。
(1体目)
※チェーンの順序は無視して説明しています。
『ブラック・ガーデン』①効果が発動(強制)。
相手フィールドに『ローズ・トークン』が特殊召喚される。
(2体目)
※チェーンの順序は無視して説明しています。
『ブラック・ガーデン』①効果が発動(強制)。
相手フィールドに『ローズ・トークン』が特殊召喚される。
(3体目)
※チェーンの順序は無視して説明しています。
『ブラック・ガーデン』①効果が発動(強制)。
相手フィールドに『ローズ・トークン』が特殊召喚される。
(4体目)
※チェーンの順序は無視して説明しています。
『ブラック・ガーデン』①効果が発動(強制)。
相手フィールドに『ローズ・トークン』が特殊召喚される。
(5体目)
※チェーンの順序は無視して説明しています。
『ジェムナイト・ラピスラズリ』①効果を発動。
デッキから『ジェムナイト』モンスター1体を墓地へ送り、フィールドの特殊召喚されたモンスターの数×500ダメージを相手に与える。
相手フィールドに5体の『ローズ・トークン』、自分フィールドに『ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ』『ジェムナイト・ラピスラズリ』『ジェムナイト・ファントムルーツ』の3体。
合計8体×500=4000ダメージ
『ジェムナイトマスター・ダイヤ』の効果を発動。
コピーした『ジェムナイト・ラピスラズリ』の効果を使用し、
デッキから『ジェムナイト』モンスター1体を墓地へ送り、フィールドの特殊召喚されたモンスターの数×500ダメージを相手に与える。
相手フィールドに5体の『ローズ・トークン』、自分フィールドに『ジェムナイトレディ・ブリリアント・ダイヤ』『ジェムナイトマスター・ダイヤ』『ジェムナイト・ファントムルーツ』の3体。
合計8体×500=4000ダメージ
合計8000のバーンダメージを与え、1ターンキルとなる。
【前提条件】
手札から『ジェムナイト』モンスター1体を召喚。
『ジェムナイト・ファントムルーツ』②効果を発動。
1000LPを払い、墓地から『ジェムナイト』モンスター3体をデッキに戻し、
『ジェムナイトマスター・ダイヤ』を融合召喚。
※墓地に『ジェムナイト・パーズ』を必ず残す。
『ジェムナイト・パーズ』の効果を得た『ジェムナイトマスター・ダイヤ』で2回攻撃。
相手モンスターを戦闘で破壊し、その相手モンスターの元々の攻撃力分のダメージを相手に与える。
『ジェムナイトマスター・ダイヤ』①効果で自身の攻撃力が上がっているため、コピーした『ジェムナイト・パーズ』効果の発動条件を満たしやすい。
カード
『ヴェンデット』モンスターのみで構築したデッキ。
墓地から儀式召喚できる珍しいテーマ。
このデッキの主人公『リヴェンデット・スレイヤー』は、ストーリーでは「復讐者」「処刑人」と書かれており、亡者の集合体である『ヴェンデット・バスタード』を取り込んで力を得る。
それらを1つにまとめて【亡者を取り込む復讐者の処刑】と名付けた。
※カードをクリックまたはタップすると詳細情報と外部リンクが表示されます。
外部リンクは同一カードの中で比較的安いページをセレクトしています。
カード購入の際の価格調査に活用してください。
【前提条件】以下の条件を全て満たす。
①手札に『ラヴェナス・ヴェンデット』が存在している。
②手札に『ヴェンデット・レヴナント』か『ヴェンデット・ヘルハウンド』のどちらかが存在している。
③手札または墓地に『リヴェンデット・スレイヤー』『ヴェンデット・バスタード』『ヴェンデット・キマイラ』のいずれかが存在している。
『ラヴェナス・ヴェンデット』を発動。
手札・デッキ・墓地からモンスターを特殊召喚する。
フィールドに『ヴェンデット・レヴナント』『ヴェンデット・ヘルハウンド』両方が揃うように、手札・デッキ・墓地から特殊召喚し、その2体をリリースする。
【前提条件】手札が以下の五枚
展開手順
【チェーン1】
『ヴェンデット・ストリゲス』が墓地へ送られたので、効果発動。
手札から『ヴェンデット・リボーン』を相手に見せ、『ヴェンデット・ストリゲス』を墓地から特殊召喚。
『ラヴェナス・ヴェンデット』を発動。
デッキから『ヴェンデット・ヘルハウンド』を裏側守備表示で特殊召喚し、フィールドの『ヴェンデット・ヘルハウンド』『ヴェンデット・レヴナント』をリリース。
墓地から『リヴェンデット・スレイヤー』を儀式召喚。
戦況
『ヴェンデット・レヴナント』『ヴェンデット・ヘルハウンド』をフィールドからリリースして儀式召喚された『リヴェンデット・スレイヤー』には効果が付与されている。
『ヴェンデット・レヴナント』:1ターンに1度、フリーチェーンで相手の特殊召喚されたモンスター1体を除外できる。
『ヴェンデット・ヘルハウンド』:1ターンに1度、フリーチェーンで相手の魔法・罠カード1枚を除外できる。
墓地の『リヴェンデット・ボーン』を除外することでフィールドの『リヴェンデット・スレイヤー』を1度だけ破壊から守れる。
『アドヴェンデット・セイヴァー』はフィールドで『リヴェンデット・スレイヤー』扱いとなるので、『リヴェンデット・ボーン』で守ることが可能。
『サンダー・ボルト』などの全体破壊であっても、『リヴェンデット・ボーン』1枚で『リヴェンデット・スレイヤー』『アドヴェンデット・セイヴァー』両方を防御。
セットしている『ヴェンデット・リボーン』を発動することで、相手モンスター1体を除去できる。
※ただし、X(エクシーズ)・リンクモンスターは除去できない。
【前提条件】手札が以下の4枚
展開手順
手札から『リヴェンデット・バース』を発動。
手札の『スカー・ヴェンデット』とデッキの『ヴェンデット・ストリゲス』をリリース。
手札から『ヴェンデット・スカヴェンジャー』を儀式召喚。
※『リヴェンデット・バース』で儀式召喚された儀式モンスターは次のターンのエンドフェイズに破壊される。
『ヴェンデット・ナイト』を発動。
『ヴェンデット・ナイト』①効果を発動。先ほど手札に加えた『スカー・ヴェンデット』または『リヴェンデット・バース』を墓地へ送る。
デッキから『リヴェンデット・スレイヤー』をサーチ。
戦況
カード
『ハーピィ』純正デッキ。
『ハーピィ・チャネラー』『万華鏡ー華麗なる分身ー』で『ハーピィ』モンスターを展開。
『ハーピィ・レディ1』『ハーピィの狩場』で『ハーピィ』の攻撃力をアップ。
『ハーピィの羽根箒』『ハーピィ・レディー鳳凰の陣ー』で相手のモンスター・魔法・罠を破壊。
『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィの羽根吹雪』で相手を妨害する。
メインデッキ(53枚)
※カードをクリックまたはタップすると詳細情報と外部リンクが表示されます。
外部リンクは同一カードの中で比較的安いページをセレクトしています。
カード購入の際の価格調査に活用してください。
エクストラデッキ(9枚)
関連カード(7枚)
【前提条件】以下のいずれかの状態。
『ハーピィ・チャネラー』を召喚。
『ハーピィ・チャネラー』の効果を発動。
手札から『ハーピィ』カード1枚をコストとして捨てる。
デッキから『ハーピィ・パフューマー』を特殊召喚。
②効果を発動し、デッキから『万華鏡ー華麗なる分身ー』1枚を手札に加える。
『万華鏡ー華麗なる分身ー』を発動。
デッキから『ハーピィ・レディ1』を特殊召喚。
『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィ・パフューマー』をS(シンクロ)素材として『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』をS(シンクロ)召喚。(チューナーモンスターは必要としない)
【戦況】フィールドに『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィ・レディ1』が存在。
『ハーピィ・レディ1』の効果で『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』の攻撃力は2900に上昇。
『翼の恩返し』『ハーピィの羽根吹雪』『ヒステリック・パーティー』などの魔法・罠カードを発動することで、『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』②効果を能動的に発動させ、相手モンスター1体をバウンスできる。
【前提条件】以下のいずれかの状態。
レベル4『ハーピィ』モンスターを召喚。
『スワローズ・ネスト』を発動。
自分フィールドのレベル4『ハーピィ』モンスター1体をリリース。
デッキから『ハーピィ・チャネラー』を特殊召喚。
『ハーピィ・チャネラー』を召喚。
『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』①効果で手札から特殊召喚する。
『 ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ 』はドラゴン族なので、『ハーピィ・チャネラー』のレベルは7になる。
『ハーピィ・チャネラー』の効果を発動。
手札から『ハーピィ』カード1枚をコストとして捨てる。
デッキから『ハーピィ・パフューマー』を特殊召喚。
レベル7の『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』が自分フィールドに存在しているので、②効果を発動し、デッキから『万華鏡ー華麗なる分身ー』『華麗なるハーピィ・レディ』を1枚ずつ手札に加える。
『万華鏡ー華麗なる分身ー』を発動。
デッキから『ハーピィ・レディ三姉妹』を特殊召喚。
『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィ・パフューマー』をS(シンクロ)素材として『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』をS(シンクロ)召喚。(チューナーモンスターは必要としない)
【戦況】フィールドに『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィ・レディ三姉妹』『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』が存在。
『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』②効果で、『ハーピィ・レディ三姉妹』は攻撃対象にならない。
『翼の恩返し』『ハーピィの羽根吹雪』『ヒステリック・パーティー』などの魔法・罠カードを発動することで、『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』②効果を能動的に発動させ、相手モンスター1体をバウンスできる。
手札に『ハーピィ』モンスターが存在する場合、『華麗なるハーピィ・レディ』を発動するのも手。『ハーピィ』モンスター3体の展開と相手モンスターのバウンスを同時に行える。墓地の『ハーピィ・パフューマー』を特殊召喚することでサーチにも繋げられる。
【前提条件】手札が以下の状態(後攻ドローで手札6枚)
『ヒステリック・サイン』『ハーピィ・クイーン』『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』『ハーピィ・オラクル』
『ハーピィ』カード1枚(ここでは『ハーピィ・ダンサー』にしている)
※『ハーピィ・クイーン』の代わりに『ハーピィの狩場』でもOK。
『ヒステリック・サイン』を発動。発動時効果でデッキから『万華鏡ー華麗なる分身ー』1枚を手札に加える。
手札から『ハーピィ・クイーン』を墓地へ送り自身の効果発動。デッキから『ハーピィの狩場』1枚を手札に加える。
『ハーピィ・チャネラー』を召喚。
『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』①効果で手札から特殊召喚する。
『 ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ 』はドラゴン族なので、『ハーピィ・チャネラー』のレベルは7になる。
『ハーピィ・オラクル』を自身の②効果で特殊召喚。特殊召喚時、③効果を発動。
『ハーピィ・チャネラー』の効果を発動。
手札から『ハーピィ』カード1枚(ここでは『ハーピィ・ダンサー』)をコストとして捨てる。
デッキから『ハーピィ・パフューマー』を特殊召喚。
レベル7の『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』が自分フィールドに存在しているので、②効果を発動し、デッキから『万華鏡ー華麗なる分身ー』『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』を1枚ずつ手札に加える。
『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィ・パフューマー』をS(シンクロ)素材として『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』をS(シンクロ)召喚。(チューナーモンスターは必要としない)
『ハーピィ・オラクル』『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』をリンク素材として『ハーピィ・コンダクター』をリンク召喚。
『ハーピィズペット竜(ドラゴン)-セイイント・ファイアー・ギガ』③効果を発動。デッキから『ハーピィ・ハーピスト』を墓地へ送る。
【チェーン1】『万華鏡ー華麗なる分身ー』を発動。
【チェーン2】相手モンスター1体を対象として『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』②効果を発動。
【チェーン2】を処理。
対象の相手モンスターをバウンスする。
【チェーン1】を処理。
デッキから『ハーピィ・レディ1』を特殊召喚。
『ハーピィの狩場』を発動。
※相手フィールドに魔法・罠カードが存在している場合、もっと早い段階で発動しても良い。ただし、相手フィールドの魔法・罠カードの数によってはこのカードの強制効果で自身を破壊してしまうため注意。
『万華鏡ー華麗なる分身ー』を発動。
デッキから『ハーピィ・レディ三姉妹』を特殊召喚。
『ハーピィ・レディ三姉妹』特殊召喚時、『ハーピィの狩場』の強制効果が発動。『ヒステリック・サイン』を破壊する。
『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』を発動。
『ハーピィ・オラクル』③効果で墓地の『万華鏡ー華麗なる分身ー』を手札に加える。
※『ハーピィ・オラクル』③効果はエンドフェイズでは発動せず適用される。
『ハーピィ・ハーピスト』③効果を発動。
デッキから『ハーピィ・チャネラー』2体目を手札に加えておけば次のターンに備えられる。
『ヒステリック・サイン』の効果発動。
デッキから『ハーピィ・レディー鳳凰の陣ー』『ハーピィの羽根箒』『ハーピィの羽根吹雪』を手札に加える。
【フィールド】
『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』『ハーピィ・コンダクター』『ハーピィ・レディ三姉妹』『ハーピィ・レディ1』『ハーピィの狩場』『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』
魔法・罠カードの発動時、『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』②効果で相手モンスター1体をバウンス。
『ハーピィ・レディ1』『ハーピィの狩場』の効果で、自分フィールドの全てのモンスターの攻撃力は500アップ。
『ハーピィ』が戦闘で破壊された場合、『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』①効果でデッキから『ハーピィ』モンスターを特殊召喚し、『ハーピィの狩場』の魔法・罠破壊効果を誘発。
『ハーピィ・コンダクター』②効果で『ハーピィ』モンスターを守りつつ『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』を破壊すれば、『魅惑の合わせ鏡(スプリットミラー)』②効果を誘発できる。
【手札】
『ハーピィ・チャネラー』『ハーピィの羽根箒』『ハーピィ・レディー鳳凰の陣ー』『万華鏡ー華麗なる分身ー』『ハーピィの羽根吹雪』
自分フィールドに『ハーピィ』モンスターが存在しているので、『ハーピィの羽根吹雪』を手札から発動可能。『ハーピィ・レディ・SC(スクラッチ・クラッシュ)』②効果も誘発できる。
『ハーピィの羽根箒』『ハーピィ・レディー鳳凰の陣ー』 で次の自分ターンに相手カードを破壊できる。
『ハーピィ・チャネラー』 『万華鏡ー華麗なる分身ー』 で次のターンの展開準備も完了。
カード
『暗黒騎士ガイア』『カース・オブ・ドラゴン』『竜騎士ガイア』『カオス・ソルジャー』の混合デッキ。
これら四種類のモンスター達は『暗黒騎士ガイア』を中心に連携を取れるようになっている。
主に、『暗黒騎士ガイア』モンスター+『カース・オブ・ドラゴン』モンスター=『竜騎士ガイア』モンスター
または、『暗黒騎士ガイア』モンスター→『カオス・ソルジャー』モンスター
以上2ルートをメインに展開を狙う。
※カードをクリックまたはタップすると詳細情報と外部リンクが表示されます。
外部リンクは同一カードの中で比較的安いページをセレクトしています。
カード購入の際の価格調査に活用してください。
【前提条件】以下のいずれかの状態。
『魔導騎士ガイア』①効果を使い、リリース無しで召喚。
『螺旋槍殺(スパイラル・シェイバー)』を発動。
バトルフェイズに移行。
『走破するガイア』①効果により、このバトルフェイズの間相手は効果を発動できない。
『天翔の竜騎士ガイア』で攻撃。
③効果を発動して相手攻撃表示モンスター1体を守備表示に変更する。
『 螺旋槍殺(スパイラル・シェイバー) 』の効果で相手に貫通ダメージを与える。
さらに『 螺旋槍殺(スパイラル・シェイバー) 』の追加効果で2枚ドローして手札を1枚捨てる。
もう1度『天翔の竜騎士ガイア』で攻撃し、『螺旋槍殺(スパイラル・シェイバー)』ドロー効果まで繰り返す。
『竜魔道騎士ガイア』②効果を発動。このカードの攻撃力を2600ダウンしてフィールドのカード1枚を破壊する。
バトルフェイズに移行。
『走破するガイア』①効果により、このバトルフェイズの間相手は効果を発動できない。
『竜魔道騎士ガイア』で相手モンスターを攻撃。
相手モンスターを戦闘で破壊し、③効果を発動。攻撃力をアップする。
もう1度相手モンスターに攻撃。※③効果は1ターンに1度なのでもう発動できない。
【前提条件】手札に『砲撃のカタパルト・タートル』が存在し、以下のいずれかの状態である。
『砲撃のカタパルト・タートル』を召喚。
『砲撃のカタパルト・タートル』の効果発動。
このカードをリリースする。
『螺旋融合(スパイラル・フュージョン)』を発動。
手札・フィールドから融合素材を墓地へ送る。
【前提条件】以下の全ての条件を満たす。
『魔導騎竜カース・オブ・ドラゴン』融合召喚時、①効果を発動。墓地から『螺旋融合(スパイラル・フュージョン)』を手札に加える。
※『竜騎士ガイア』ではないため、『螺旋融合(スパイラル・フュージョン)』の攻撃力アップと攻撃回数付与効果は受けられない。
『螺旋融合(スパイラル・フュージョン)』をもう1度発動(名称ターン1は無い)。
『魔導騎竜カース・オブ・ドラゴン』②効果を適用し、墓地の『魔導騎士ガイア』を除外、フィールドの『呪われし竜ーカース・オブ・ドラゴン』を墓地へ送って『天翔の竜騎士ガイア』または『竜魔道騎士ガイア』を融合召喚。
【前提条件】手札に『伝説の剣闘士カオス・ソルジャー』1枚と『開闢の騎士』または『宵闇の騎士』のどちらかが存在する。
バトルフェイズに移行。
『伝説の剣闘士カオス・ソルジャー』②効果により、このバトルフェイズの間相手は効果を発動できない。
『伝説の剣闘士カオス・ソルジャー』で相手モンスターを攻撃。戦闘で破壊した場合、『開闢の騎士』の効果で付与されたもう1度攻撃できる効果を発動。
※もう1度攻撃する場合、相手モンスターがいなくても直接攻撃可能。
【戦況】相手フィールドのモンスター2体を除外。相手の手札1枚を次の相手エンドフェイズまで除外。相手モンスター1~2体を戦闘で破壊。(合計最大4体のモンスターを除去)